私たちがライトアップ(ライター地位向上委員会)を始めた理由。


ライター地位向上委員会「ライトアップ」を
運営しています、コンセプトライターの伊勢です。

そもそもはライターの地位を向上させることを
目的に発足したコミュニティですが、名称が長
くて言いにくかった(笑)ため、メンバーさんが
ライトアップ」というコミュニティ名を考え
てくれました。


「ライトアップ」という名前には三つの意味
込められています。
まずは何と言っても「write」…書く技術の向上
そして「right」…権利の向上
最後に「light」…まわりを照らす
どれも私たちライターには必要なものですよね。
私はこの名前がとても気に入っています。






低単価で仕事をしているライターさんが多いことを知り、びっくり。何とかしたい!

さて、私がなぜこのコミュニティを作ろうと
思ったかというと、一つは低単価に甘んじてい
るライターさんが多いことを知ったからです。


私がライターを始めた頃は、webライターや
クラウドソーシングが今ほど一般的ではなかっ
たこともあって、何も知らずに自分の言い値で
お仕事をしていました。
ところが、年々増えていくwebライターさん
の話を聞くと、文字単価0.5円以下とか時給
にすると100円を切るとか、信じられない話
ばかり!

一口にライターと言っても、ブックライターか
らコピーライタ、セールスライター、薬機法
ライターなど様ですが、どれも専門的な知識
と経験が必要なはず。それがこんなにも低単価
だなんて……
、と憤りを覚えました。




とは言うものの、実際には
「誰でも簡単にできる副業」
「パソコンさえあればすぐに始められる」
「在宅で月収○○万」などという
謳い文句に踊らされて安易にライター業を始め
てしまった人がいるのも事実。

正直、そういったライターさんにはライターを
辞めてほしいと思っています。
そういったライターさんが低単価で受注してし
まうから値崩れを起こして、いつまで経っても
真面目に勉強したライターさんまでが安く買い
たたかれてしまうのです。




でも、安易にライター業を始めてしまったけれ
ど、今後は本気でライターで食べていきたい。
そう思っている人もいるでしょう。
私たちはそういった人たちと共に、これから
ライターの地位を上げていきたいと思っています。




「ライトアップ? あのスキルの高いライター
さんたちが所属しているコミュニティ
だよね。
あそこのライターさんにだったら頼んでも大丈夫」
なんて言われるくらいのコミュニティにしたい
ものです。できれば、みんなでオリジナルコン
テンツを提供したいですよね!






フリーランスの「横のつながり」を作りたい。自分の身は自分で守らないと!

そして、コミュニティを作ったもう一つの理由
は、フリーランスの特性から横のつながりが
少ないということを実感したからです。


私自身ずっと一匹狼でやってきたので、仕事を
するうえで分からないことや悩みがあっても、
相談する人がいませんでした。
ですから、ライターの友達ができた時はとても
嬉しかったことを覚えています。「ライバル」
というよりは「同志」という感覚で、色々なこ
とを話したり尋ねたりしました。

「きっと私と同じように仲間を求めているライ
ターさんはいるはず」その想いをライター仲間
に話すと賛同してくれる人が出てきて、「ライ
トアップ」を立ち上げることになりました。




現在「ライトアップ」には北海道から沖縄まで、
年齢も性別もキャリアもバラバラなメンバーが
所属しています。主な活動は、月に一回、茶話
会か勉強会をzoomで開催しています。


茶話会では、フリーライター同士で集まって、
質問したいことを投げかけます。
値付けってどうしてる?」
契約書交わしている人いる?」
「使いやすい文字起こしツールはある?」など、
普段なかなか気軽に聞けないことばかり。
メンバーの中にはベテランライターもいますの
で、誰かしらヒントになることを答えてくれます。


また、不定期に開催される勉強会は弁護士や税
理士などの専門家をお招きして、フリーランス
に必要な知識
や、気をつけないといけないこと
などを学んでいます。
こちらはライターに限らず、クリエイター系の
フリーランスならどなたでも参加いただけます。
どこにも所属していないからこそ、自分の身は
自分で守らないといけないのがフリーランスで
すもんね。




私たちは営利目的のコミュニティビジネスをす
る気はありません。みんなで情報交換しながら、
ライターの地位を上げて行ければと思っています。

仲間になってくださる方も大歓迎です。
下のSNS (主にX) にメッセージを送るか、
月に1回開催の茶話会にご参加くださいね。





● 連絡先

X (旧ツイッター)
https://twitter.com/writer_koujou



● 茶話会 または 勉強会

ライター地位向上委員会

言われた作業を低単価で請け負う「作業者」に留まりたくない、文章の価値をもっと上げたい!! そう思うライターが集まるコミュニティです。仕事に関する情報交換をしたり、コラボ活動を行ったりしています。● イベントへのゲスト参加、大歓迎です! ● ライターチームとして文章作成の依頼を承ります。詳しくはお問い合わせください。

0コメント

  • 1000 / 1000